小規模多機能型居宅介護

愛・コミュニティホーム板橋ときわ台

地域にお住いの要支援1~要介護5まで介護度別の月単位の定額でご利用可能!

地域にお住いの要支援1~要介護5まで介護度別の月単位の定額でご利用可能!

小規模多機能型居宅介護は、
住み慣れたご自宅や地域の中でご家族や親しい人達と共に、
利用者様ご自宅のある地域で可能な限り自立した日常生活を続けられる様に、
5つの機能を継続的に24時間、365日提供する仕組みです。

 

要介護度別の月単位の定額報酬で利用でき、
不安ストレス、混乱を最小限にとどめることが出来るサービスです。

施設紹介

外観写真

外観写真

施設紹介画像

1F小規模多機能、2、3、4Fがグループホームとなっております。

施設紹介画像

採光面を考慮した明るい入り口。

施設紹介画像

2Fから屋上へはエレベータを完備。

施設紹介画像

居室は採光面を考慮した作り。
ベッド完備でショートステイも
お気軽に。

施設紹介画像

屋上では家庭菜園をお楽しみいただけます。

施設紹介画像

大きな窓で明るいリビング。
くつろぎのひと時を。

施設紹介画像

畳スペースもご用意しています。
ご自宅に居るようにお寛ぎください。

施設紹介画像

車椅子対応の洗面台。
出っ張りが無く手洗いうがいもしやすい。

施設紹介画像

2方向介助可能な浴室。
脱衣所には
ヒートショック対応エアコン付き。

施設紹介画像

バリアフリーで広々としたトイレ。
車椅子にも対応。

社員の声

スタッフ:石井さん画像

スタッフ:石井さん

愛・コミュニティホーム板橋ときわ台に入社して2年目になります。

1年目から今まで変わらず感じていることですが、
職場の雰囲気が良く困ったことがあれば助け合える環境です。
お客様もスタッフも明るく、本当に居心地が良いです。

また、お客様一人ひとりの生活スタイルに合わせたサービスが提供でき、
臨機応変に対応できる点も特徴だと思います。
毎日お客様と顔を合わせるからこそ
いつもと違うちょっとした変化に気づくことができます。
今後もこういった特徴を引き伸ばしていけるよう頑張ります。

動画

口腔体操の様子♪【愛・コミュニティホーム板橋ときわ台】

ご利用例

初めての利用は短時間から

一週間のご利用例
(愛・コミュニティホーム板橋ときわ台)

ご家族様やご本人様のご都合に合わせて送迎時間を変える事が出来ます。
お泊まりも比較的ご希望通りに取ることも出来ます。

ご利用料金の例
(愛・コミュニティホーム板橋ときわ台)

1か月のご利用料金は介護保険料(加算含む)の自己負担分+食費・宿泊費等になります。

項目 介護度 費用
介護保険料
(1割負担の場合)
要支援 1 3,817円
要支援 2 7,713円
要介護 1 11,570円
要介護 2 17,003円
要介護 3 24,735円
要介護 4 27,299円
要介護 5 30,100円
初期加算 利用開始日から
30日間
34円/日
加算 訪問体制
強化加算
1,110円
総合マネジメント体制強化加算 1,110円
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 所定単位数の10.20%
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) 所定単位数の1.20%

外食や喫茶、買い物、趣味のクラブ活動の材料費な どは実費をいただきます。(おむつ、パット等はご持参頂ければ料金 はかかりません。)

項目 細目 費用
食費 朝食 410円
昼食 520円
夕食 620円
おやつ 100円
宿泊費 一泊 3,610円
その他 外食や喫茶 、買い物、趣味のクラブ活動 の材料費な どは実費をいただきます。 (おむつ、パット等はご持参頂ければ 料 金 はかかりません。)

愛通信

パンフレット

施設概要

間取り画像
名称 愛・コミュニティホーム板橋ときわ台
所在地 板橋区南常盤台1-20-14
開設日 2014年2月1日
TEL 03-5926-4697
FAX 03-5926-4698
アクセス ①東武東上線 ときわ台駅 徒歩5 分
②『南常盤台』バス停すぐ

よくあるご質問

小規模多機能に向くのはどういう方?
■認知症の周辺症状で対応が困難な方

■在宅生活が厳しくなってきており、施設入所を検討し始めている方

■限度額ギリギリまたはオーバーしてしまう方

■認知症ゆえにサービスの拒否が強い方

■病院から退院したばかりで、在宅での生活に不安がある方
1ヶ月の定額制ということは、サービスを多く使っても金額は変わらないということ?
その通りです。「通い」と「訪問」は時間や日数にかかわりなく、料金は一定額です。

別途かかるものは、食事代、宿泊費、おむつ代などです。

小規模多機能型居宅介護では、朝7時30分~夜19時30分までニーズに合わせて、好きな時間に「通い」を使ってもらうことができます。

長時間使っても、週何日利用されても料金は変わりません。詳しくは料金表をご覧ください。
月の途中で始めた場合は、どうなるの?
日割りになります。サービス利用開始日からの計算となります。
小規模多機能は「通い」や「お泊り」を毎日使うこともできるの?
残念ながらできません。「通い」は定員15名、「泊り」は定員6名となっております。

29名の登録をされているお客様が、要介護に応じて必要なサービスを受けていただくために原則毎日利用することはできません。

ただし、緊急時は除きます。
小規模多機能に通いながら、他のデイサービスやホームヘルパーの利用はできますか?
残念ながらできません。お客様にとってなるべく変化を少なくするために、小規模でできることは小規模で行うように制度で定められています。

訪問看護・訪問リハ・福祉用具は利用することができます。
ケアマネジャーは変わりますか?
変わります。すべてのサービスを一箇所に集約して、お客様の生活を支えるという小規模多機能の目的のためです。お客様に関する情報や思いをしっかりと受け取って、「小規模に行って良かったね」と言って頂けるよう努力してまいります。
職員配置はどうなっていますか?
介護職員は、3(お客様):1(職員)の割合となっております。

夜勤・宿直もおりますので、夜間の緊急時にも対応できる人員体制となっております。
上へ戻る