先輩からの声

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん

愛・グループホームさいたま田島
管理者 北村 さん

埼玉県さいたま市桜区田島9-17-7
TEL:048-711-8226
FAX:048-711-8227

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q1 今までの経歴について

A1 入社して1年目は併設の小規模多機能の施設に介護スタッフとして配属され、入浴や 食事、掃除、洗濯などの介護業務やお客様のご自宅から事業所までの送迎業務等を経 験しました。
2年目は本社の事業部に配属され、申請関係の事務的な業務を担当し、3年目に千葉にある事業所へと異動になり、そこで管理者業務に就きました。
4年目は仙台にある事業所でマネジメント業務を学び、現在ここ、愛・グループホームさいたま田島の管理者として、勤怠管理やお客様の利用状況の確認、営業活動やスタッフの採用等を行っております。

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q2 介護の仕事に興味をもったきっかけは?

A2 私がまだ学生の頃、祖母が事故に遭ってしまい、足を悪くしてしまいまして、その際に訪問介護のサービスを利用しました。
家が近かったので時折祖母の身の回りのお手伝いに行っていたのですが、そこでヘルパーさんが祖母の介護をしているお仕事風景を見る機会がありました。 落ち込んでいる祖母に笑顔で優しく語りかけている姿が、当時の私の目にとても魅力的に映りまして、将来は自分もこういう仕事に就きたいなと思ったことが、介護の仕事に興味を持った最初のきっかけでした。

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q3 やりがいを感じる瞬間は?

A3 やっぱりお客様からの「ありがとう」をいただける時ですね! 介護の仕事のやりがいは本当にこれに尽きると私は思っております。 現在は管理者となったので、介護スタッフとして働いていた時と比べるとお客様と 直接関わる時間は減ってはしまったのですが、それでもお客様との関わりは管理者であろうが切っても切れない関係でして、例えばお客様の通院対応等はスタッフではなく私が同行しているのですが、無事終わった際に「今日はこんなに長い時間本当にありがとうね。」と私の手を握りながら仰っていただけました。
管理者となった今でも、お客様からの「ありがとう」以上にやりがいを感じるものはないですね。

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q4 今までにかけられて印象に残っている言葉は?

A4 以前お客様のお看取りの際に、ご家族様から「最期まで丁寧なケアをしていただき、 ありがとうございました。」「ここを選んで良かったです。」と言っていただけたことがありました。
その時はお客様が亡くなられたことによる悲しみや辛さと、ご家族様からそのように言っていただける程のケアが出来ていたという管理者としての喜びを同時に感じるといった、今まで味わったことのない複雑な感情を抱いたことを今でもはっきりと覚えています。

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q5 この事業所の特徴は?

A5 レクリエーションが活発なところですね!
この事業所の大きな特徴として、他の事業所と比べても圧倒的な庭の広さがありまして、その庭の広さを活かしたレクリエーションを行うことが出来るのが、この事業所の強みです。
一例として、今年の夏の終わり頃に花火大会を行ったのですが、そこでも広い敷地を 活かして、椅子を円状に並べて、お客様、スタッフ全員で輪になって花火を楽しみま した。
その日は本当に盛り上がりまして、皆さん、色とりどりの花火を見て、「綺麗ね!」 「昔を思い出すわね。」等と口ずさみながら、楽しんでおられました。 また、すごく印象的だったのが、普段おとなしいお客様がスキップをするくらいに盛り上がって花火を楽しんでいらっしゃいまして(笑)、その様子を見て、夏の良い思い出を作ることが出来たな、本当にやってよかったなと感じました。

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q6 管理者として意識していることは?

A6 自分が言われて不快に感じるような態度や声掛けはお客様に対してしないようにス タッフさんに言い聞かせております。
普段はスタッフさん皆さんそこの部分に十分配慮してお客様と接することが出来ているのですが、ついバタバタしていて余裕があまり持てない時には「危ないですから、 座っていてください」「少し待っていてください」といったような、お客様の行動を制限してしまうような、所謂スピーチロックと言われる声掛けをしてしまっているところを目にします。
このように自分は気をつけているつもりでも、無意識に言ってしまうようなことがどうしてもあるので、スタッフ一人一人が自分以外のスタッフに対して、上記のような声掛けをお客様に対して行っている場面を見聞きしたら、お互いに注意をするよ うにして、相互に意識を高めあうようなやり方を取っています。
今後もそういった声掛けを完全に無くすよう、スタッフの指導に努めて参りたいと思います。

愛・グループホームさいたま田島<br>管理者 北村 さん イメージ

Q7 働きやすさについて

A7 私は「仕事あってのプライベート」ではなく、「プライベートあっての仕事」だと思っておりまして、プライベートでは仕事のことを忘れて、しっかり羽を伸ばしていた だき、仕事の時に自信のポテンシャルを最大限発揮していただいて、お客様と接して いただきたいと考えております。
ですから、スタッフさんが何か不安事を抱えてそれを休日まで引きずったりするようなことがあって欲しくないので、「何か今日様子が変だな」、「何か浮かない顔をしているな」といったような細かいスタッフさんの変化があった時にすぐに気づくことが出来るよう、仕事の話や雑談等、何でもいいので日頃からコミュニケーションを取るようにしております。
それから、毎月一回必ずスタッフ全員と一対一での面談を行っております。 やはり、こちらから「何か悩みはないですか?」と問いかけても、スタッフさんからすると他の目が気になって中々言いづらいようなこともあると思います。 そこでスタッフさんとじっくりと話す時間を設け、相談事に対してのアドバイスを行ったり、不安や心配事があるスタッフさんに対してのフォローをしております。

Q8 どんな方が働いていますか?

A8 新卒採用で入ってきたスタッフさんが他の事業所と比べて少し多くいまして、全体 的に見ると若いスタッフさんが多いですね。
ですから、第二新卒で介護のお仕事に挑戦してみよう!とは思っているが、新しい職場での人間関係や雰囲気に馴染むことが出来るか不安に感じていらっしゃる方も、ここではその心配は要りません!
勿論、若いスタッフさんだけではなく、私がここへ来る前から働いているような頼れるベテランのスタッフさんもいらっしゃいますので、ご安心ください。 人柄的にも、すごくフレンドリーで明るい方もいれば、真面目で誠実な方もバランスよくいらっしゃいますね。
スタッフさん同士でプライベートでも連絡を取りあったりもよくしているみたいなので、スタッフさん同士の仲に関しても良好だと思います。

Q9 求職者にメッセージをお願いします!

A9 ここでは介護のお仕事未経験の方に対していきなり、現場に駆り出して介護技術の習得を課したりはしないのでご安心ください!
まずはお客様とのコミュニケーションを大事にしていただいて、それから日々の業務の中で、少しずつ介護の技術を磨いていっていただけたらと思っております。 また、ここで働いている皆さんフレンドリーな方ばかりですので、とっても働きやすい職場だと思います!
介護に少しでも興味がある方、働きやすい職場をお探しの方、是非ここで一緒に働きましょう!
ご応募お待ちしております!

採用について

上へ戻る